BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3.  勉強法
  4. Commewの質問箱「薬学4年生CBT対策勉強のお悩み」

Commewの質問箱「薬学4年生CBT対策勉強のお悩み」

こんにちは、薬学個別指導/薬学オンライン家庭教師の「Commew(コミュー)」です。
ご質問ありがとうございます。

質問

こんにちは、薬学部4年です。
CBTの対策として大学で1ヵ月に1回コアカリに従って五肢択一90問の基礎テストのようなものがあるのですが、1~3年の低学年のうちに「定期試験に受かればいい」という過去問丸暗記勉強法で生きてきてしまったため、すっかり忘れていて基礎が全くないので当たり前ですが本当に点数が取れません。
 
自分なりにこれじゃやばいなと思い、とりあえず莫大な量のコアカリマスターをやるよりも大学の基礎テストのやり直しを丁寧に(テストは解答のみしか知らされず解説がないので自分で問題の選択肢ひとつひとつとにらめっこしてネットや教科書で調べて何が間違っているのか、問題の反応などをノートに書く)やりはじめたのですが、とにかく時間がかかってしまい、特に物化生はなぜこの答えになるのか理解するまで1問にとてつもなく時間がかかってしまいます。
 
CBT基礎対策、と検索すると「コアカリのチェック問題や問題集をひたすら繰り返す」と書いてあるところが多いのですが、私のテストの直しのように1問1問解説だけでは理解できずにえげつない時間がかかってしまう場合はどうしたら良いのでしょうか?
わからなくてもとりあえずぶっ飛ばしてひたすら繰り返しやるべきなのですか?
 
とにかくこんな状態からの人向けのゾーン1の勉強の仕方が知りたいです・・・。
もし可能でしたら、アドバイスお願いします。

回答

本来CBTの目的は実務実習を行うにあたり、実習生の知識及び問題解決能力が一定のレベルに到達していることを保証するために全国の薬系大学で統一された試験です。
そのためCBTは1~4年までに習得した知識を見直すものですので、ご質問者が現在取り組んでいる形は本来の目的に合った形だと思いますので決して悪くないと思います。

ご自身で検索したネット上の情報で「問題をひたすら繰り返す」というのは、出題予想や重要事項を問題から把握するために行うことで、試験に合格するにはもちろん必要なことですが、これもただ暗記では将来に繋がらないので、そういう面でも今取り組まれている形で一つ一つ見直すのが本来は理想的です。

しかし、学生さんは時間がなく忙しいことも分かりますので難しいですよね・・・。

解決方法を記載したいところですが、いただいた以下の表現などから
・自分で問題の選択肢ひとつひとつとにらめっこ
・問題の反応などをノートに書く
・とにかく時間がかかる、とてつもない時間、えげつない時間
・とりあえずぶっ飛ばす
大変恐縮ですが具体的にどのような取り組みをしているのか、どの程度時間をかけているのか、ノートの記載の方法などをしっかり確認した上でアドバイスをしたいと思います。

今回は直接ご対応するのが早いし相違がないかなと考えます。差し支えなければ、お電話、メール、LINE、SNSのDMでご一報ください。

Mail:info@commew.shuyusha.co.jp
TEL:078-241-7000(火曜除く10:00~19:00)
LINE:@commew

せっかくこの場でご質問をいただいたのにごめんなさい。

———————————————————————————————–
勉強法、CBT試験、薬剤師国家試験等について、気軽に聞いてください。
注)学術的な内容にはお答えしかねることがありますのでご容赦願います。
Commewの質問箱
peing.net/ja/commew
————————————————————————————————

薬学部定期試験に向けた基礎学力作り、CBT試験・卒業試験・薬剤師国家試験対策
薬学個別指導/薬学オンライン家庭教師「Commew(コミュー)」
 
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-4-19 TMEビル401
TEL 078-241-7000 (受付時間 火曜除く、10:00~19:00)
https://commew.shuyusha.co.jp/

関連記事