BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3.  勉強法
  4. Commewの質問箱「薬学3年生に向けて春休みにやるべき科目、分野」

Commewの質問箱「薬学3年生に向けて春休みにやるべき科目、分野」

こんにちは、薬学個別指導/薬学オンライン家庭教師の「Commew(コミュー)」です。
ご質問ありがとうございます。

質問

3年生に向けて、春休みのうちに勉強しておいた方がいい科目、分野を教えてください。

回答

まず最初にこんなことを言うといけないのかもしれませんが、自分の趣味嗜好に時間を使うことは悪くないと思います。
高学年になればそれこそ自分の時間が取れなくなりますので、今の時期にやりたいこと、やり残していることをやるのも良いと思います。

今回勉強することを前提としたご質問ですので本題に入ります。
学校によってシラバスが異なりますので、ご質問者の履修と合わないかもしれませんがまずご了承ください。

1)有機化学
→この時期から、なんとなくではなく、矢印を自分で動かせるようになれば高学年で優位になる。

2)生物(機能形態学)
→からだの仕組みが分かれば、高学年の病態・治療、薬理、薬物動態などの理解度が高くなる。

3)薬理
→特に自律神経、二重拮抗支配の理解が出来ていると強みになる。

4)英語(薬学英語)
→専門用語の解釈が良くなれば、論文を読んだり、文献の理解が早くなる。

使用するものは、「これまで使ってきた大学指定参考書」と「(大学の定期試験)」で十分です。
基本的に、教科書を読み直すのですが、ただ読むだけではなく、
上記1)なら書かれていることを隠して自分で答えられるか、もしくは反応なら最初と最後の化合物だけ書いて、同じように動かすことができるか。
上記2)は各器官の機能が答えられるか、
上記3)は薬物名と作用機序の対応を中心に相関できるか、
などを意識して取り組むと良いと思います。

また、教科書内には理解度を図る小問がありますのでそれらを活用したり、大学の定期試験過去問を再度見直して、理解して解答できているか、合わせて見合わせるのもよいと思います。

取り組み方などわからないことがありましたら、気軽に直接ご連絡ください。
それでは引き続き、よい大学生活になることをお祈りしています。

———————————————————————————————–
勉強法、CBT試験、薬剤師国家試験等について、気軽に聞いてください。
注)学術的な内容にはお答えしかねることがありますのでご容赦願います。
Commewの質問箱
peing.net/ja/commew
————————————————————————————————

薬学部定期試験に向けた基礎学力作り、CBT試験・卒業試験・薬剤師国家試験対策
薬学個別指導/薬学オンライン家庭教師「Commew(コミュー)」
 
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-4-19 TMEビル401
TEL 078-241-7000 (受付時間 火曜除く、10:00~19:00)
https://commew.shuyusha.co.jp/

関連記事