BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3.  勉強法
  4. Commewの質問箱「ブランクある方の初期取り組み」

Commewの質問箱「ブランクある方の初期取り組み」

こんにちは、薬学個別指導/薬学オンライン家庭教師の「Commew(コミュー)」です。
ご質問ありがとうございます。

質問

こんにちは。
2年のブランクがある者ですが第107回薬剤師国家試験を受けようと思っています。
勉強を始めだしたのですが、当たり前ですがめちゃくちゃ忘れていて、全然進みません。
どのように勉強すればいいでしょうか。

回答

■次年度の方針
次年度は薬剤師国家試験対策予備校・個別指導等(通学・オンライン)の利用、もしくは独学、いずれをお考えでしょうか。

1)薬剤師国家試験対策予備校等の利用をお考えの場合
多くは5月開講と思われますので、そこまでを一つの区切りに準備を進めるのが望ましいです。

5月開講までに「(物理)、化学、生物」、「薬理」。
ヒトによってオススメはいろいろですが、しいて挙げるならば以下の分野です。
物理:反応速度、相平衡
化学:命名、立体、反応の導入(各種反応の概念)
生物:機能形態、糖質の代謝・消化・吸収(代謝マップ)、核酸の構造・代謝
薬理:自律神経系、中枢神経系、心臓血管、泌尿器、病原微生物、内分泌、代謝性疾患

2)独学の場合
夏(7~8月)を一つの区切りに進めるのが望ましいです。
また、4、5月頃にご自身の苦手科目の把握とその強化を先行し、この区切りまでに可能な限り9科目(物理、化学、生物、衛生、薬理、薬剤、病態・薬物治療、法規・制度・倫理、実務)の概要(演習による出題傾向の把握)を掴んでほしいです。

■進め方
忘れているし、進みにくいお気持ちはとても分かりますが、まず問題(領域ごとの過去問)を先に見て出題傾向を把握し、それをもとに参考書で内容を確認する手順が良いと思います。その後に、必ず問題演習に戻っていただき、確認した内容が演習を通じてできるようになったことを確認するところまでやっていただきたいです。

参考書・問題集等は、現時点では従前からお持ちのものを活用していただいて結構です。
第106回薬剤師国家試験から薬剤師国家試験出題基準の変更はありますが、前後はあれど5月頃には各社の薬剤師国家試験対策本等が出揃いますのでそれまで購入は待ってよいと思います。

以上です。
このように心配されてご質問をいただけたことで、大きな一歩を踏み出していると思います。
箇条書きで大変恐縮ですが、参考になれば幸いに存じます。

———————————————————————————————–
勉強法、CBT試験、薬剤師国家試験等について、気軽に聞いてください。
注)学術的な内容にはお答えしかねることがありますのでご容赦願います。
Commewの質問箱
peing.net/ja/commew
————————————————————————————————

薬学部定期試験に向けた基礎学力作り、CBT試験・卒業試験・薬剤師国家試験対策
薬学個別指導/薬学オンライン家庭教師「Commew(コミュー)」
 
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-4-19 TMEビル401
TEL 078-241-7000 (受付時間 火曜除く、10:00~19:00)
https://commew.shuyusha.co.jp/

関連記事